『northernstyleスロウ』 を企画編集しておりますクナウマガジンで制作した、文房具のギフトセットやレターセットが、帯広市内にあるザ・本屋さんコロニー店で購入できるようになりました。
期間限定となりますので、ぜひお越しください。
【取扱店】
ザ・本屋さん 白樺コロニー店
0155-33-5020
帯広市白樺16西2-2 ダイイチ白樺店内
10:00~21:00
無休(ダイイチ白樺店に準ずる)

【取り扱い商品】
■本箱-大切なあなたへ- 2,855円
マスキングテープ、一筆箋、ノート、しおりが入ったギフトボックス。
■AMARIGAMI GIFT 500円
在庫として眠る印刷会社のあまり紙を詰め合わせ。好きな色や帯を選んで。
■北海道の野の花レターセット 700円
異なる花の4種類。封筒は透け感が特徴のトレーシングペーパー。
■四季のお便り 150円
春~冬の4種類。ちょっとしたメッセージカードとしても使えます。
お買い物と一緒に、どうぞお立ちよりください。
商品に関してのお問い合わせは、
0155-34-1281(ソーゴー印刷代表)まで。
ソーゴー印刷㈱では、ウェブ技術者とカメラマンを募集しております。
新卒、中途いずれも受け付けております。私たちと一緒に働きませんか?


【職種】
<出版・広告部門>
1.WEB技術者(コーディングスタッフ、システム制作スタッフ)
2.カメラマン・フォトグラファー(写真・動画)
【資格】
新卒採用、中途採用、いずれも受け付けております
(経験者歓迎、未経験者も可)
【初任給】
174,000~183,000円(四大卒2015年度実績) 経験者の方は別途考慮します。
【勤務地】
帯広市
【勤務時間】
8:30~17:30
その他の勤務条件や「求める人物像」はこちらをご覧ください。
↓
https://www.sogo-printing.com/recruit
たくさんの方の、ご応募お待ちしております。
ソーゴー印刷とつながりのある皆さまにお届けしている社外報「ソーゴープラス」の9月号を発行しました。
社外報では、最新刊やイベント情報、おすすめ商品のご提案のほか、弊社が誇る自慢の社員たちについてもこの場を借りてご紹介させていただいています。
最新号は、『北海道十勝の情報満載メディア トカチェキ!』です。
月刊しゅんのウェブサイトが大幅にリニューアルされたサイトです。
しゅんの誌面でお知らせしきれなかった内容と、十勝の便利な情報をアップしていくサイトとなっております。どうぞご利用ください。

社員の紹介は、新部署デジタルラボの嶋田です。

社外報は、ソーゴー印刷HPでバックナンバーをご覧いただけます。(vol.22以降)
↓
https://www.sogo-printing.com/newsletter/
スロウを制作するクナウマガジンは、北海道の翼「AIRDO」の機内誌『rapora』の制作に携っております。

毎月テーマを決めて、北海道ならではの魅力をお届けしていきます。
9月号は「秋、公園へ。」
国立公園。/鳥と公園。/景観デザインと公園。/子どもと公園。/道内各地を巡りたい レクレーションの森、8選。
フリーペーパーですので、機内で見かけましたらお手に取ってゆっくりご覧ください。
※バックナンバー(2018.12月号~)を1冊500円で販売する事になりましたので、ご利用ください。
↓
フリーダイヤル 0120-223-223
web http://fujisan.co.jp/pc/web-rapora
クナウマガジンは、北海道の取材・編集を担当しています。
ソーゴー印刷での配布は行っておりませんのでご了承ください。
十勝管内に戸別に無料配布している生活情報誌「月刊しゅん」のウェブサイトが【トカチェキ!】として大幅リニューアルされました。

十勝の魅力的な情報を幅広く、時にはマニアックにご紹介しています。
「Check it out=ねぇ見て見て!」と、つい誰かに話したくなるような情報を発信することで、十勝を応援できればいいなと思っています。しゅんカラーの黄色いメガホンが目印です。
従来のウェブサイトに新たに追加されたポイントとしては、
POINT① 「ライブニュース」でSNSをまとめてチェック!
各店が投稿したSNS記事が【トカチェキ!】に集結! リアルタイムの情報を一度に見ることができます。
POINT② 【トカチェキ!】だけの特集コンテンツ
サイトオープンに合わせた第一弾として「チーズ工房」と「温泉(帯広市内編)」の特集をアップ!
POINT③ 人気の連載記事もまとめ読み!
「かなごんの甘いものにっき」「十勝のトップメッセージ」など、しゅん本誌で人気の連載企画をアーカイブ。
などがございます。今後もコンテンツを増やしてまいりますので、どうぞご活用ください。
月刊しゅんに関するお問い合わせは、こちらまで。
↓
メール info@shun.tv
電話 0155-34-2233
HP http://www.shun.tv
FB https://www.facebook.com/590922010953947/
■■■掲載イベント・キャンペーン等の中止・延期についてのご注意■■■
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、防止策として直前に掲載のイベント・キャンペーン等の開催が中止または延期となる可能性がございます。
しゅんに掲載の内容については、各店、各主催者に直接お問い合わせください。
皆さまにはご不便をおかけしますがご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。
十勝管内に戸別に無料配布している生活情報誌「月刊しゅん」は、ソーゴー印刷で企画・編集・発行しております。本日9月号が発行されました。

巻頭特集は「ぺこぐぅPresents 子どもが主役!遊ぶ、学ぶ、暮らすこと」。
「十勝で過ごす親子の休日」として、大人も子どもも楽しめるお出かけスポットやフルーツスイーツの紹介、園児募集が始まる幼稚園情報や、習い事、マイホームや雑貨の特集など、子どもとの暮らしに役立つ情報満載です。
グルメ情報では、「トキメキの逸品」、「己のグルメ道を貫く!漢飯」、「テイクアウトinとかち」などのほか、「当店人気の美と健康メニュー」「ペットと楽しく暮らす」など秋に向けて楽しめる特集がたっぷりです。
月刊しゅんはPDFでもご覧になれます。
↓
https://shun.tv/freepage/8/
月刊しゅんに関するお問い合わせは、こちらまで。
↓
メール info@shun.tv
電話 0155-34-2233
HP http://shun.tv
FB https://www.facebook.com/590922010953947/
■■■掲載イベント・キャンペーン等の中止・延期についてのご注意■■■
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、防止策として直前に掲載のイベント・キャンペーン等の開催が中止または延期となる可能性がございます。
しゅんに掲載の内容については、各店、各主催者に直接お問い合わせください。
皆さまにはご不便をおかけしますがご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。
スロウ編集部クナウマガジンが、どうみん割を利用した日帰り旅を企画しました。
3密を配慮した旅となっておりますので、安心してご参加いただけます。
また「どうみん割」を利用できますので、この機会に安心バスの旅に参加してみませんか?
●帯広発着日帰りバスツアー・当麻町アウトドア旅

◇ツアー内容
旭川市の東隣にある小さなまち、当麻町。米どころとして知られる町で、車を走らせればあちこちに水田が広がっています。他にもお米を使った日本酒、豊かに育つ野菜など、素材ありきのおいしさに出合えるまちです。当麻の野菜やお米を集めてのスープカレー作り、焚火、当麻鍾乳洞熟成酒「龍乃泉」の試飲、淹れたてのコーヒーや焼き菓子のお茶タイム。お土産購入タイムもあります。往復バスなのでゆったりと楽しめる一日です。
◇開催日…2020年9月12日(土)
帯広発着・旭川経由/10名限定
〔旅費〕12,500円⇒7,500円 ※この商品は道から5,000円の支援を受けています。
◇申込み〆切…9月7日㈯
◇申し込み&詳細は
https://slow-life-hokkaido.com/ja/tour/one-day-bus-tour-tohma-outdoor-trip/
ソーゴー印刷とつながりのある皆さまにお届けしている社外報「ソーゴープラス」の8月号を発行しました。
社外報では、最新刊やイベント情報、おすすめ商品のご提案のほか、弊社が誇る自慢の社員たちについてもこの場を借りてご紹介させていただいています。
最新号は、『小規模事業者持続化補助金』のお話です。
補助金を使った販路拡大のPRをしてみませんか?
ソーゴー印刷でお手伝いできる内容をお知らせしました。

社員の紹介は、SLOW LIFE HOKKAIDOの立田です。

社外報は、ソーゴー印刷HPでバックナンバーをご覧いただけます。(vol.22以降)
↓
https://www.sogo-printing.com/newsletter/
いつも当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。
2020年度の夏期の休業日を下記の通りご案内させていただきます。
夏期の休業日
2020年8月8日(土)~2020年8月10日(月)
2020年8月12日(水)~2020年8月16日(日)
休業日中のお問い合わせにつきましては、恐れ入りますが弊社営業日以降に回答させていただく可能性があります。
お客様には何かとご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2020年8月17日(月)より、通常営業です。
最後となりましたが、新型コロナウイルスの影響を受けられているすべての方は、心よりお見舞いを申し上げます。また、医療機関等の最前線で検査や治療に尽力されている皆さまへ、深い敬意と感謝を表すると共に、皆さまの安全を心よりお祈り申し上げます。
スロウを制作するクナウマガジンは、北海道の翼「AIRDO」の機内誌『rapora』の制作に携っております。

毎月テーマを決めて、北海道ならではの魅力をお届けしていきます。
8月号は「北海道の動物園。」
スゴイぞ!丸山動物園。/北の動物園だからできること。/知床は、柵のない動物園?/いま、旭山動物園が伝えたいこと。/人気者が大集合!北海道の動物園&水族館。
フリーペーパーですので、機内で見かけましたらお手に取ってゆっくりご覧ください。
※バックナンバー(2018.12月号~)を1冊500円で販売する事になりましたので、ご利用ください。
↓
フリーダイヤル 0120-223-223
web http://fujisan.co.jp/pc/web-rapora
クナウマガジンは、北海道の取材・編集を担当しています。
ソーゴー印刷での配布は行っておりませんのでご了承ください。
新型コロナウィルスの感染拡大予防に伴い、弊社で関わっております大きなイベント「スロウ村の仲間たち2020」「十勝Farmer’s Market2020」は今年度中止とすることを決定いたしました。
開催を楽しみにしてくださったお客様、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、この決断が今後に生かせるように努力してまいります。
来年度は全員が笑顔で再会できますように。
スロウ村の仲間たち
昨年までのスロウ村仲間たち、ファーマーズマーケットの様子。


十勝管内に戸別に無料配布している生活情報誌「月刊しゅん」は、ソーゴー印刷で企画・編集・発行しております。本日8月号が発行されました。

巻頭特集「おいしい夏酒場 2020 SUMMER」。
十勝の短い夏を楽しむ酒場特集では、個室情報や絶品串、看板料理の紹介をしています。おいしい食事とお酒で元気をチャージしたいですね!
グルメ情報では、「真夏の激推しグルメ」、「今すぐ食べたい旬なラーメン」、「本日のピザ」などのほか、「Summer Body Care」「お盆休み情報付き 十勝の病院歯科医院」など夏を元気に乗り切るための特集たっぷりです。
また、ステイホーム中に断舎利に精を出してお世話になった方も多いかも?
帯広にあるごみ処理施設「くりりんセンター」も4ページにわたって紹介しています。
月刊しゅんはPDFでもご覧になれます。
↓
https://www.shun.tv/download/vol-265
月刊しゅんに関するお問い合わせは、こちらまで。
↓
メール info@shun.tv
電話 0155-34-2233
HP http://www.shun.tv
FB https://www.facebook.com/590922010953947/
■■■掲載イベント・キャンペーン等の中止・延期についてのご注意■■■
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、防止策として直前に掲載のイベント・キャンペーン等の開催が中止または延期となる可能性がございます。
しゅんに掲載の内容については、各店、各主催者に直接お問い合わせください。
皆さまにはご不便をおかけしますがご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。